瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港

瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港周辺 の様子です。瀬戸内国際芸術祭2022の会場の一つ岡山県玉野市へ車で行き、作品を観てきました。

瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港のことを書いておこうと思います。
高松市美術館の翌日、夏会期、お盆の混雑や暑さを避け、少し落ち着いてから出かけました。
午後からの予定しか組めなかったので、夕方の様子ですが、瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港にご興味がある方の参考になれば幸いです。

【INDEX】

  1. 高松から宇野港へ
  2. 車で競輪場から先に行くべきでした
  3. 宇野港の駐車場
  4. 瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港 屋内の作品
  5. 瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港周辺の作品

高松から宇野港へ

高松から宇野港へ直接向かうカーフェリーが運休となったのが2019年。
その後宇野港へ行くのは今回の瀬戸芸夏会期がはじめてです。
直島を経由したり、小豆島を経由すればフェリーでも行けますが、やはり車で瀬戸大橋を渡りました。

高松から宇野港
高松から宇野港

高速を降りると海岸沿いの道を走ります。
山を超えて行く道もありましたが、行ったことがないので海沿いの道を行きました。
(帰りは山の道にしました)

瀬戸内国際芸術祭2022の宇野港周辺の作品はこんな感じで散らばっています。

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所

春会期に新作としてできた3つの作品は屋内のもので、時間が10時から19時までです。
17時くらいに終わってしまうところも多いから、19時までだと直島からの帰りなどでも少し余裕がありますね。

車で競輪場から先に行くべきでした

しかし、僕が今回最も失敗したのは、un14の競輪場の近くの作品です。
宇野港周辺の駐車場は一度止めると時間に関係なく「一日500円」というところが多く、一度入れて出すと、また500円かかります。
車で行く場合には、先に競輪場の作品だけ行った方が良いです。

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所

結局僕と奥さんは暗くなる道を20分以上歩きましたが、歩いていて楽しい感じではありませんでした。(僕一人であればそう思えたかもしれませんが、少なくとも奥さんは楽しくなさそうに見えました)

宇野港の駐車場

それを知らずに、僕は宇野港の駐車場に車を停めました。
一応瀬戸芸のガイドブックに載っていて、看板のあるところに停めましたが、周辺にはいくつも有料駐車場はありましたので、好きなところに停めてください。

宇野港の駐車場
宇野港の駐車場

着いた時間が17時頃で、その時間には結構車がいっぱいでした。
直島のフェリーが着くと、そこからたくさんの人が出て来たから、ここに停めて直島に行っていたのでしょうね。

どの作品から訪れても良いのですが、屋内の有料3作品は時間が限られていますので、先に見ることにしました。
JR宇野駅に案内所があって、そこが検温スポットになっていました。

検温していなければ、各作品の受付でもしてくれますが、先にしておいた方がスムーズには入れますよね。
また案内所には現地で作成されたマップがあるので、それももらいました。

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所

マップを見ると、なるほどJR宇野駅から西へ行く道沿いに3作品が並んでいるのですね。
これはなかなかわかりやすくて行きやすいです。

瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港 屋内の作品

手前の時間屋さんに数組入って行ったので、先に一つ奥の作品から。

un12 赤い家は通信を求む 片岡純也+岩竹理恵
un12 赤い家は通信を求む 片岡純也+岩竹理恵

道沿いから住宅地の路地を一つ入って行きます。

un12 赤い家は通信を求む 片岡純也+岩竹理恵
un12 赤い家は通信を求む 片岡純也+岩竹理恵

前回瀬戸芸2019の際には、宇野でこうした家屋の作品はなかったので、少し新鮮な気がしました。

un12 赤い家は通信を求む 片岡純也+岩竹理恵
un12 赤い家は通信を求む 片岡純也+岩竹理恵

続いて少し戻った向かいの時間屋。

un11 時間屋 長谷川仁
un11 時間屋 長谷川仁

瀬戸芸の青いフラッグがなければ、作品がある時がつかずに通り過ぎてしまいそうです。

un11 時間屋 長谷川仁
un11 時間屋 長谷川仁

砂のように塩が上から落ちてきていました。

un11 時間屋 長谷川仁
un11 時間屋 長谷川仁

テレビなどでも何度か見かけましたが、想像通りの楽しい作品でした。
奥さんはお土産にと、塩を瓶に詰めて持ち帰りました。塩なんだけれどね。

次はもう少し西側の病院だった建物の作品です。
わあ、今回も建物が結構大きい!

un10 実話に基づく ムニール・ファトゥミ
un10 実話に基づく ムニール・ファトゥミ

ムニール・ファトミさん、粟島の小学校の作品の方ですね!

過ぎ去った子供達の歌 ムニール・ファトゥミ(2019年10月)
瀬戸芸2019粟島 過ぎ去った子供達の歌 ムニール・ファトゥミ(2019年10月)

本当に思い出のある作品ですが、とてもその後印象に残ったので、今回も楽しみにしていました。

un10 実話に基づく ムニール・ファトゥミ
un10 実話に基づく ムニール・ファトゥミ

受付で少し会話をして入ります。
「好きな方は何度も来られて…」と言っていました。

un10 実話に基づく ムニール・ファトゥミ
un10 実話に基づく ムニール・ファトゥミ

いやあ、この方の作品と建物、僕は好きです。
ちょうど夏の夕陽が古い建物の中庭から差し込んで、古いものを浮かびあがらせます。
プロジェクターはヨーロッパの古い建物の解体を移し、その音が響いています。
実際にこの場所は解体されていないのに、解体されているような、その中で指先から力が抜けていくような、不思議な雰囲気がありました。
宇野港周辺では、この作品がお勧めです。

瀬戸芸2022夏会期の新作宇野港周辺の作品

1時間ほど見て、ちょっと疲れたねと近くの和菓子屋でどら焼を買って食べました。
そこから再びJRの駅前へ。

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
un05 JR宇野みなと線アートプロジェクト エステル・ストッカー  un03 終点の先へ 小沢敦志
un05 JR宇野みなと線アートプロジェクト エステル・ストッカー 
un03 終点の先へ 小沢敦志

小沢さんの自転車は、港からこの場所に移ってきたのですね。
その前を通り過ぎ、ホテルや温浴施設がある方へ向かいます。

un13 本州から見た四国 アイシャ・エルクメンへの道
un13 本州から見た四国 アイシャ・エルクメンへの道

この左側に綺麗なホテルが出来ていました。
右側の芝生広場を回り込むと、夏会期からの新作です。

un13 本州から見た四国 アイシャ・エルクメン
un13 本州から見た四国 アイシャ・エルクメン

※2022年9月の台風14号により「本州から見た四国」は破損し、10月に撤去されることになりました。残念ですが、仕方がないところです。

この時点で相当陽が傾いていまして、何とか明るいうちに競輪のもうひと作品をと歩きます。(今回はこれが失敗したところ…)

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所

「徒歩約20分」とありましたが、もう少しかかるかもしれません。

un14 S.F. (Seaside Friction) 金氏徹平への道
un14 S.F. (Seaside Friction) 金氏徹平への道

作者の金氏徹平さんの作品は、前回も屋島のややわかりにくいところでしたが、今回もややわかりにくいところです。

un14 S.F. (Seaside Friction) 金氏徹平への道
un14 S.F. (Seaside Friction) 金氏徹平への道

わかりにくいというよりも、あまり行くことがないという表現が似合うかもしれません。
場所は競輪場の遊具広場のようなところです。

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所

僕が見る限りは3つ。

un14 S.F. (Seaside Friction) 金氏徹平
un14 S.F. (Seaside Friction) 金氏徹平

何とか薄らと陽のあるうちに来られましたが、これは車で来るべき作品です。

元来た道を港へ戻ると、もう真っ暗に。
どうしようかと思っていましたが、たぶんここに二回目来ることはないかも、と巡ることにしました。

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所

宇野のチヌとコチヌ、奥さんははじめてだそうで、見たかったのだそう。

un04 宇野のチヌ/宇野コチヌ 淀川テクニック
un04 宇野のチヌ/宇野コチヌ 淀川テクニック

ライトがついているので、わかりやすかったです。
そのまま東の方へ。

un02 舟底の記憶 小沢敦志
un02 舟底の記憶 小沢敦志

最後の作品は車を駐車場から出して、車で行きました。

瀬戸芸2022宇野港周辺作品の場所
瀬戸芸2022宇野港 海の記憶の場所

玉野市役所の南側で、郵便局の北側の道の公園です。
(二回訪れたことがあるので、すぐに分かりましたが、はじめてだと難しいかもしれません)

un08 海の記憶 内田晴之
un08 海の記憶 内田晴之
瀬戸内国際芸術祭2022 夏会期の新作宇野港周辺
SetouchiTriennale2022 summer Unoport(2022年8月)

17時頃に歩き始め、この写真が19時半頃。
ちょうど2時間半歩き、宇野港周辺の作品を観ました。
新作が多くて、見応えがありますし、車で行きやすいからお勧めです。
是非訪れてみてください。
それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

error: Content is protected !!