花巡りの丘でネモフィラ

香川県まんのう町にある讃岐国営まんのう公園の 花巡りの丘でネモフィラ を見た際の様子です。北口料金所からすぐの交差点を左折し、北駐車場へ向かいます。はじめて 花巡りの丘でネモフィラ が見られるとあってか、多くの方が訪れていました。青空の下、蒼い花弁のネモフィラが風に揺れていました。

本当は7つくらい書きたい記事が残っているのですが、それ書いていたら夏になってしまうので、今回は讃岐国営まんのう公園にある 花巡りの丘でネモフィラ を見たことを書いておきます。
昨年もまんのう公園のネモフィラについては書いたので、もういいかなあと思っていましたが、今年は 花巡りの丘でネモフィラ を植えましたよ、ということなので見に行ってみました。
まんのう公園のことや、花巡りの丘一面に咲いているネモフィラにご興味がある方の参考になれば幸いです。

花巡りの丘

ちょうど時期としては、桜が終わり、チューリップの次、ツツジなんかが咲き乱れて、バラに行くちょっと前くらい、4月の下旬頃がネモフィラの見頃だと思うのですが、今年はどれも早い…。
そして、去年(2020年)は、ちょうど最初の緊急事態宣言が出ていたので、まんのう公園も閑散としていまして、公園の方が、
「素敵なお花がいっぱい咲いているのに、人が少なくてさみしいので見に来てください」
というコメントしていたのを聞き、見に行きました。
そしてそれをブログに書いた昨年、僕はこんなことを書いていました。

この場所は花竜の道という名前がついていて、それはそれでよいのだけれど、ここが「花巡りの丘」でも良いのでは、という気がします。
菜の花やひまわり、コキアの場所も素敵だけれど、花はこちらの方が華やかに咲いている感じがします。

まんのう公園のネモフィラ より

まんのう公園では、毎年2月頃から春らんまんフェスタが開催されており、水仙やクリスマスローズ、菜の花が定番でしたが、今年(2021年)は菜の花のことを聞かないなあと思っていました。

2019年2月の花巡りの丘

大体例年はこんな感じになるので、何か他のを植えているのかな、と思っていました。

しかし、今年のまんのう公園のHPで春らんまんフェスタの情報を見ると、

ネモフィラ
55万本
4月下旬から5月上旬頃
花巡りの丘35万本
青竜の谷・花竜の道20万本

春らんまんフェスタ2021 国営讃岐まんのう公園のHPより引用

おお、花巡りの丘でもネモフィラを植えるのですね!
花巡りの丘でネモフィラは、はじめてではないだろうか、とまんのう公園に向かいます。

昨年夏にもまんのう公園への行き方は書いたから、それを使います。
高松からは車で約50分ほど。

まんのう公園の場所
まんのう公園の場所

僕は毎回北口料金所から入ります。
西口料金所というのもあるらしいのですが、20年のうち一度も利用したことはありません。

まんのう公園花巡りの丘の場所
まんのう公園花巡りの丘の場所

2021年まんのう公園のネモフィラに関して言うと、花巡りの丘に35万本、青竜の谷・花竜の道に20万本ということなので、二か所に植えてあるのですね。
北口駐車場から、しばらく直進して、最初の交差点で左へ行くと、北駐車場です。
わかりにくいところですが、「ネモフィラこちら」のような看板がありました。

まんのう公園ネモフィラの場所
まんのう公園ネモフィラの場所

ええと、昨年(2020年)はそうでもなかった(というより全く人がいなかった)イメージで行くと、今年(2021年)はとんでもないほど人がいます。
人の少なくなる15時頃を目指して言ったのですが、駐車場もほぼ満車です。

こちらにはドッグランがあるので、ここが混みあうとワンちゃん大集合ということになります。

まんのう公園花巡りの丘北駐車場
まんのう公園花巡りの丘北駐車場

ワンワンワンと、吠え合うワンちゃんたちの横を抜け、ドラ夢ドームへ。

良い天気なので、駐車場は満車に近かったのですが、ドラ夢ドームは閑散としていました。
皆さん晴天なら、芝生の方へ行きますよね。

まんのう公園花巡りの丘ドラ夢ドーム
まんのう公園花巡りの丘ドラ夢ドーム

ドラ夢ドームの奥に花巡りの丘を一望できる場所があります。

まんのう公園花巡りの丘ドラ夢ドーム
まんのう公園花巡りの丘ドラ夢ドーム

奥さんもお花は見たいというので、一緒に来ましたが、僕はゆっくり写真を撮るので、ここで別行動に。
僕は全体がどうなっているのかを広い景色で見てみたい、という気持ちが強いのですが、奥さんはそこに全く面白味を感じていないようで、なるべくお花の近くへ行きたいらしい。
まあ、好みはそれぞれですね。

花巡りの丘でネモフィラ

見晴らしの良い場所からは、花巡りの丘を一望できます。
わあ、丘一面がネモフィラで青く染まっています。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

コキアや菜の花とは、また違った印象になっています。
花巡りの丘でネモフィラを見るのははじめてですが、ここの方が広い範囲で、わあっと咲いた感がありますね。

下に降りて見て行きます。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

ちょうどドッグランんへ続く道なのですが、竜頭の里の芝生広場に比べると、年齢層が高い気がします。
20代から50代くらいまでの大人が大半という感じ。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

ほとんどの方が写真を撮られていて、大きなカメラを抱える方、スマホで自撮りされる方などで賑わっています。
時折ネモフィラの中から声が聴こえてきて、人の名や、もう少し確度がどうとか、皆さん楽しそう。

確かに、昨年はこうして出かけられなかったから、余計にそういう気持ちになるのでしょうね。
看板の横を抜け、さらにネモフィラの中を降りて行きます。

ネモフィラに囲まれて

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

小さい子をモデルにして撮っておられる方もたくさん。
僕も子どもを随分連れて来たけれど、一緒についていたり、遊ばなければいけなかったから、花とか景色をじっくり見ることができなかったのですよね。
その時は、その時で楽しい思い出がたくさんあるけれど、その時にいつか風景や全体の雰囲気を写真とともに書いてみたい、という気持ちがあって、それを果たしている感じ。(ずっとそんな感じですが…)

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

いざネモフィラの中へ来て見ると、一部はとても盛んに咲いているのですが、一部はまだこれから、というところもあるのに気がつきます。
日当たりや植える順序、あるいは長く見てもらうための工夫なのか、ドラ夢ドーム側の方が先に開花し、盛んに咲いている気がしました。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

まあ、僕が見ると多くの人、という感じなのですが、行列になっているようなことはありません。(これは四国、香川のとても良いところの一つです)

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

これはネモフィラに限らず、わあと咲く花に言えることですが、遠くから見た感じ程近くではそう思わないということがあります。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

上の道は桜や梅があって、花の満開の時期が終わっているけれど、まだ花がありました。
まさに花巡りの丘という感じです。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

この辺りは、まだ咲いていなかったから、まだまだ大丈夫だろうなあ、と思います。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

園内ネモフィラ見頃を迎えました。
見頃ピークは、4月18日(日)頃までを予想しています。
来週中には見頃後半になりそうですが、まだまだ楽しめると思います。
また、多くのお客様から好評をいただいております『コキアホウキ』は北案内所・中央案内所にて無料貸し出ししております。
花畑や小高い丘の上など自由に撮影をお楽しみください。

ネモフィラ | 国営讃岐まんのう公園のHPより

なるほど、ほうきを持っている方を見かけたので、掃除でもしているのかと思っていましたが、撮影用なのですね。
ここで育てたコキアで作ったのだそうです。

まんのう公園のコキア2018年11月
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

ここがネモフィラ畑の一番下になります。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

この日は青空の広がる日だったので、空が地面にも続いているかのようです。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

しばらく見ていたら、奥さんもやってきて、「綺麗やけど、まだこの辺咲いてないね」と言っていました。
ちょうど動画を撮っていると、やって来て何か言います…。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ

開花期間 4月上旬~4月下旬
科名 ハゼリソウ科
花後に枯れる一年草で、葉は細長くて細かく切れ込み、そこからルリカラクサの和名があります。

ネモフィラ | 国営讃岐まんのう公園のHPより

和名のルリカラクサも良い名前ですね。
35万本のネモフィラ、ルリカラクサが咲く、花巡りの丘です。

まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
まんのう公園花巡りの丘のネモフィラ
花巡りの丘ネモフィラ(2021年4月)

僕はもうこのまま帰っても良いのですが、奥さんはもう一か所のところにチューリップがあるから行く、と言うので行ってみます。

すると、驚いたことに、中央駐車場はすごい車でした。
僕が知る限り、GWや秋の三連休などで、満車に近い状態はあったけれど、駐車場の端まで車が埋まっているのは見たことがありません。
近畿や中国地方、四国各県のナンバーの車がありました。
ウムム、どうする?と尋ねますが、行く、というので、いってみます。

花竜の道のネモフィラとチューリップ

まんのう公園緑と石のヴィスタ
まんのう公園緑と石のヴィスタ

まあ、天気の良い屋外の施設だから、お花が綺麗に咲いてれば、皆さん来ますよね。

まんのう公園花竜の道ネモフィラ
まんのう公園花竜の道ネモフィラ

先ほどの花巡りの丘にもまして、若いカップルの方やグループの方が多く、ネモフィラの間に入って写真を撮っていました。

まんのう公園花竜の道ネモフィラ
まんのう公園花竜の道ネモフィラ

なかなか表現するのは難しいところですが、昨年の人が少ないのも、今年のように多すぎるのも、何だかなあという気がします。
もう少し適度に、というところがあると良いのだけれど…。

ネモフィラの咲く丘からチューリップの方へ行くと、やや人との距離も取れるような感じでした。

まんのう公園花竜の道ネモフィラ
まんのう公園花竜の道ネモフィラ

「かき氷、たべようと思ったんやけど、すごい人だったから、やめとくわ」
とまた僕が動画を撮りはじめると、奥さんは話しかけてくる…。
まあ、別にいいのだけれど。

まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ
まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ

僕はネモフィラが好きだけれど、奥さんはチューリップの方が彩があって、たくさん咲いているから好みなのだそうです。
最初から、こっちに来ればよかった!と言っていましたが、毎年この景色は見ているのに、それは飽きないのだろうか、とも思います。

チューリップが見頃過ぎになりました。
散り始めてきていますが、品種によっては見頃の品種もあります。
ネモフィラもきれいに咲いていますので、一緒にご覧いただければ幸いです。

チューリップ | 国営讃岐まんのう公園のHPより

まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ
まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ

なるほど、見ごろ過ぎ、というのですか。
もう少し花が開ききっているのが多く、チューリップはもう終わりという感じでした。
しかし、たくさん咲いているから、それだけで華やかな気持ちにもなりますね。

まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ
まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ
まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ
まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ
まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ
まんのう公園花竜の道ネモフィラとチューリップ

まんのう公園の閉園が5時なので、4時に近づいてくると、人の流れがエントランスに向いてきます。
僕らは大体お昼を食べて、この時間に来ることが多いのですが、ぎりぎりになると入れてくれないから、注意してください。

青龍の谷のネモフィラ

まんのう公園芝生広場花竜の道
まんのう公園芝生広場花竜の道

華やかな花竜の道を離れ、芝生広場を歩くと、青々とした緑に匂いが風に乗ってやってきます。
やっぱりまんのう公園は春秋が気持ちが良いですね。

まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷

この場所には、「青龍の谷」という名がついているのですが、このネモフィラの時期が、まさにその名の由来という感じです。
普段はそれほど人がいませんが、この時期には、たくさんの人が。

まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷

ほとんどの方がネモフィラの写真を撮っておられます。

まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷

ちょうど谷の斜面に咲いているので、その奥には水が流れています。
水の流れは実際には黒く見えるけれど、青い葉弁の色が川の流れのようにも見えますね。

まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷

ネモフィラ、僕は知らなかったのですが、若い方を中心にこんなに人気があるのですね。

まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷

皆さん、良い写真が撮れたのか、楽しそうに歩いて帰っています。

まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷
まんのう公園青龍の谷

でも、やはり去年の閑散とした公園の様子に比べると、皆さんが楽しそうに過ごすのがまんのう公園のよいところだろうなあと思います。
これから初夏にかけても、次々に花が咲く季節だから、きっと気持ちがよいでしょうね。

まんのう公園風花の庭
まんのう公園風花の庭

僕はまだまだ見ていても良いのだけれど、暑くなってきたのか(日焼けする程の陽ざし)、奥さんは帰ろうと言っています。
やっぱり、こっちに先に来たらよかった、とずっと言っていましたが、僕はここに先に来たら、その後花巡りの丘には奥さんが行き渋ることをよく知っています。

まんのう公園エントランス
まんのう公園エントランス

明日4月17日(土)には、香川県で聖火リレーが行われるので、あちこちで交通規制があるのだそう。

4/17(土)聖火リレーに伴う「無料送迎バス」一部運休について
4/17(土)は香川県内で聖火リレーが開催されることにより、ことでん「琴平駅」およびJR「琴平駅」の周辺道路に交通規制が実施されます。ついては、下記の通り無料送迎バスを一部運休させていただきます。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

「無料送迎バス」運休時間
ことでん「琴平駅」発[12:10]、[13:40]
JR「琴平駅」発[12:15]、[13:45]琴平町交通規制について
【交通規制予定時間】12:00頃~14:00頃
スタート:石段前  
ゴール:琴平駅前※スタート~ゴールの地点は上記時間、全面車両通行止め(石段除く)となります。(JR琴平駅構内への乗り入れ不可)※琴平町HPよりまんのう町交通規制について

【交通規制予定時間】9:30頃~11:30頃
スタート:満濃農村環境改善センター   ゴール:スポーツセンターまんのう

※スタート~ゴールの地点は上記時間、全面車両通行止めとなります。(国道32号線は、リレールートの県道200号線との交差点が10:15から20分程度通行不可となります)※まんのう町HPより

聖火リレーのルートは東京2020聖火リレーin香川をご覧ください。

4/17(土)聖火リレーに伴う「無料送迎バス」一部運休について | 国営讃岐まんのう公園より引用

まんのう公園に直接影響はないけれど、琴平からのお昼の送迎バスと、まんのう町役場前の32号が午前中に規制があるのですね。
終わってしまえばなんてことはないのですが、あんまりこういう交通規制が入ること珍しいです。
もし明日行かれる予定の方は、お気を付けください。
それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

error: Content is protected !!