マコーズのベーグル と聞いて、おお懐かしい、と思う方は、まずまず高松に長くお住いの方だと思います。
そして、40~50代くらいで、20代の頃よくお店を訪れた、という方々。
もう一つは、その後にマルナカなどのスーパーで購入したもちもち食感のベーグル、美味しいよね、あれマコーズだった?という方々。
また、今回ご紹介する直売所の近くに住んでいるよ、という方もいるかもしれません。
懐かしい方は思い出し、これからベーグルを食べてみようかなという方には、ご興味を持たれるように、記事が書けたらいいなあと思います。
マコーズのベーグルをコープとマルナカで発見
あれは初夏だったと思うのですが、生協(感染が増えてはじめた)のカタログに、「冷凍ベーグル」というのがあって、それに「MACOU’S BAGEL」と記載されていたのが始まりです。
「これ、あのマコーズなのかな?あの」
「注文してみたら」
という感じで、買って食べてみたら、僕らの想像する「あのマコーズ」でした。
どのくらい時間を遡っていくかと言うと、20年ほど前。
高松市内にはいくつか「MACOU’S BAGEL CAFE」というお店がありました。
僕は番町のお店によく行っていました。
番町の交差点の角、市役所の西側、郵便局の東側にあって、随分目立つところにありました。
僕は高松に来るまで「ベーグル」という食べ物を食べたことがなくて、テレビの外国ドラマの食べ物で出てくる、というくらいの印象しかありませんでした。
1階の入り口を入るとショーケースの中にベーグルがあって、そこから好きなベーグルを選び、「ブルーベリー」とか「BLT」とか「スモークサーモン」みたいな感じで注文していたように思います。
ドリンクとポテトだったかオニオンだったか、サイドメニューがセットになっていて、1000円を少し超えるぐらいでした。
結構いつもお客さんが入っていて、昼時には席に座るのが大変だった時もありました。
下の写真は2、3回、店内で食べたりテイクアウトした桜町のお店のあった場所。
すぐに全国チェーンのお店が移転してきてしまいました。
今よりもっと南寄りで、目立っていましたが、駐車場には入りにくかった…。
(屋島にもあった、ということなのだけれど印象がないので行ったことがないのだと思います)
どうしてもそれまでのハンバーガーのイメージがあったので、はじめて食べた時には、何だかモサモサした食べ物だな、くらいにしか思いませんでした。
歴史の本などで、ユダヤ系の方の食べ物、というのは何となく知っていたけれど、その後アメリカで広く食べられるようになったのだそうです。
当時お店で、小麦粉と塩と水で作って、茹でて焼く、という工程を聞いて、ほとんどもうこれは「うどん」だなあ、と思いました。
ほぼ材料と作り方が同じなので、なるほどうどん文化はベーグルにまで!と感心したものです。
しかし、何時頃だったかカフェの営業をやめてしまい(確かに他のファストフードに人気が集まって、割高な感じになってしまいました、これはとても残念なところ)、そのままマコーズの名前を見ることはなくなってしまいました。
一時期三越が改装された際に、駐車場の下にベーグル屋さんが出来て食べたけれど、これはマコーズのとは違うね、と思いました。
県外や物産展などでも何度か見かけと、買って食べてみましたが、何となくあの「もっちり」とした感じがないのですよね。
なので、もう食べられないのだろうか、と思っているところに登場したわけです。
でも、冷凍のはお試しで食べてしまいまして、その次に掲載されるのを待っているのですが、定番の商品ではなく不定期入荷なのですよね。
ああ、またしばらく食べられないのか、と思っていましたら、マルナカにあるではないですか!
ええと、「マルナカ」と言っても、たくさんあるので正確に書きますと、僕が見かけたのは「パワーシティレインボー店」「 パワーシティ屋島店 」「 春日店 」「香西店」なので、ちょっと規模の大きめから中規模のところに置いているのでしょうかね。
これでもか、というくらいパンの並ぶコーナーをよくよく見てください。
比較的上の端の方、片手でつかめるほどの大きさの丸いベーグルがありました。
(結構人気があるのか品切れのこともあります)
マコーズのベーグル ブルーベリーとスモークサーモンをサンド
ベーグルを買いながら、
「何挟む?」と奥さんに尋ねると、「クリームチーズとブルーベリー!」と言っていました。
何を差し置いても、ベーグルにはその組み合わせなのだそう。
そういえば、若い頃から、そういうのを注文していた気がします。
僕はそういう甘いものをサンドするのは嫌なので、スモークサーモンにします。
一個ずつ包装された状態で販売されていまして、一つ200円ほど(それより安い)だったと思います。
サンドする材料も一緒に購入しました。
ええと、これは別に僕に限った問題ではないかと思いますが、ベーグルサンドを作るのには、少々材料の量に問題がありまして、それについても触れておきますね。
(別に気にならない方は飛ばしてください。僕はここが書きたくて書いているようなものだから)
購入したKiriのクリームチーズ、これは中にキューブ上のクリームチーズが6個入っているわけですが、今回利用するのは2個。
そうすると4個余るわけで、その残った4個を冷蔵庫に入れておきますと、今のところベーグル以外に使い道が思い浮かばずに(いろいろ使ったら、ベーグル用に!と2人とも言った)、結局ベーグルを買い足すことになります。
それならば、とこの夏にカップのクリームチーズも買って見たのですが、やはりこのキューブ上の方が美味しかったです。(カップのをベーグルで食べきるのは、とても大変でした)
またブルーベリージャムも、今のところベーグル以外の使い道がありません。
パンに塗ったりヨーグルトにかけたらいいじゃないか、と思うのだけれど、それはなぜか誰もしないので、ブルーベリージャムも冷蔵庫に保管され、ベーグルを買い足すまで出番を待っています。(たまたまこのタイミングでは使いきりタイプのジャムがあったので買いましたが、これもすぐになくなった…)
最後はスモークサーモンです。
僕はクリームチーズは塗るけれど、ブルーベリージャムは食べません。
しかし、スモークサーモンは好きなので、スモークサーモンだけでも食べられるし、サラダにのせたり、パンにのせたりして食べるのが好きです。
そして、スモークサーモンは開封したら食べきらなければいけません。
つまり、スモークサーモンだけは、すぐになくなってしまい、冷蔵庫に残りません。
この概念を図にしてみるとこんな感じ。
こうして三者三様の好みがあるため、ベーグルを買い足すと、その都度クリームチーズとブルーベリーが余り、スモークサーモンが足りない、その後、クリームチーズがない、スモークサーモンもない、ブルーベリージャムはある、またベーグルを買い足すみたいな永遠のサイクルが始まってしまいます。
(まだこの問題は解決しておらず、継続していることをお伝えしておきたい…。いつかは終わるのだろうか…)
なので、この夏、ずっとベーグルを買って食べていた気がするのですが、そんな中の一度、写真に撮っておきました。
特にこだわりはないのだけれど、我が家のトースターは1200wと300wのどちらかで、1200wだと端が少し焦げてしまうので、300wで温める感じにしました。
ベーグルを綺麗に切るのが、一番難しいかもしれませんね。
温めたベーグルにクリームチーズを塗ります。
ちょうど1個の内、上に半分、下に半分くらいがちょうど食べた時にはみ出るかどうかという良い感じになるのだそう。
何だろう、一応塗って写真を撮ってみたけれど、あんまり、こう何と言うかブログ向けの写真ではないなあとは思います。
しかし、こんな感じ以外にはジャムは塗れません…。
お店で食べていた時には、フレッシュなオニオンが入っていたと思います。
まあ、そんなに嫌いじゃないけれど、それはなくても良いかな、と当時から思っていました。
まあ、自分の家で好きなものを食べるのだから、好みでいろいろ挟んでください。
僕はスモークサーモン、グリーンリーフのレタス、クリームチーズ、ブラックペッパー、オリーブオイルを挟みました。
そうだった、元々ペッパー&オニオンのベーグルだった!とクリームチーズを塗りながら思います。
まあ、風味程度なので、特にプレーンと差があるか、というとそれほど変わりはありません。
そんなに僕はスモークサーモンが好きだっただろうか、と思うことがあるのだけれど、スモークサーモン、美味しいですよね。
写真を撮っている時も、またこの写真を掲載する時も、ああ食べてみたなあ、としか思いません。
スモークサーモン、何であんなに美味しいのだろう。
ブルーベリージャムよりもこちらの方がブログ向け、という感じがします。
しかし、上からサンドしてしまったら、同じになるのですがね…。
できました!
ベーグル作ってあげると、何だか奥さんも子ども喜んで食べてくれるのですよね。
なかなか二人の好みと僕の食べたいものが揃うことは少ないけれど、ベーグルは三人とも好きなようです。
では、食べてみますね。
ふむふむ、お店で食べた味がそのまま、という感じではないのですが、昔マコーズカフェで食べたベーグルに似ている感じはしました。
秋の夕暮れ、たまに早く帰るから、と待ち合わせして、おやつか夕食かわからないけれど、食べたのを思い出しました。
二階から県道を行くヘッドライトの光を眺めながら、お洒落なBGMのかかった店内。
そこにいる人たちも、何となくお洒落な感じの人たちが多かった気がします。
マコーズのベーグル、美味しく頂きました。
マコーズのベーグル直売店
さて、もう書きたいことは書いたので、これでお終いでもよかったのだけれど、マコーズのことをwebで見ていたら、どうも直売所があるらしい、ということがわかりました。
ああ、そういえば昔、ここの辺りで作っている、というのを聞いたことがあったけれど、まだベーグルを販売されているのでしょうかね。
一応直売所、とあるので、場所を探して行ってみます。
ここがどの辺りか、というのを表現するのは、非常に難しい場所です。
近くには香川中央高校、空港通りと国道32号の丁度中間あたり、香東川の西側、くらいしか思い浮かびません…。
まあ、他には何もない、と思うような場所です。
もしどうしても、というならば、栗林公園にある「大禹謨」の石碑があります。
高松市の川部町、探せば何かあるかも、としばらく地図を見ていましたが、僕はあんまりこの辺りに行ったことがないのだろうと思います。
川部の郵便局とコンビニの角を南へ曲がると、香南町へ続く道。
その右手側に「ヨシノ」と書かれた看板がありますが、そこです。
なぜ「 MACOU’S BAGEL」としていないのかは謎なのですが、「ヨシノ」とあるところで間違いはないですよ。
まあ、誰がどう見てもここでベーグルを直売しているとは思わない田んぼの一角です。
何かの工場で、関係者以外は入っては行けないのでは、という雰囲気もありますが、大丈夫、僕は入って行きましたし、他の方も次々にやって来ていましたよ。
白い軽自動車の後ろになってしまいましたが、ちらっとのぼ旗があるのが見えます。
その手前には10台くらいは止められそうな駐車スペースがありましたので、停めるところに困るということもありません。
香川のうどん屋さんさんで、時折「え、ここ?うどん屋?」というところがありますが、こちらもその系譜というのか、ただ「知っている人だけが来て買っている」という感じ。
すごいですよね、MACOU’S BAGELの直売所なのに、「マ」の字の一つもないなんて…。
しかし、よーく見ると、幟にはベーグルの写真がありました。
僕は初めて訪れるので、窓に貼ってあった「おねがい」などを見てみます。
上から順に見ていきますね。(googleLenz機能、最高!)
おねがい いつもマコーズベーグル工場直売をご利用 いただきまして誠にありがとうございます。 直売は、店頭ののぼりが開店の目印となって おります。 のぼりが出ていない時間は、製造が終了しておりません。 製造中のご来店は作業が中断してしまいます ので、のぼりが出ていない時間のご来店はご遠慮くださいませ。 何卒、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なるほど、店頭の「のぼり」が出ていたら販売中ということなのですね。
あくまで工場メインなので、作業中に声かけないでください、ということのようです。
だからあんまり宣伝していないのでしょうね。
マコーズベーグル工場直売 営業時間 平日 11:00頃~ 土曜日 9:00~ ※なくなり次第終了 平日の開店時間は、 すべての商品が焼きあがる目安の時間となります。 ご来店時にご希望の商品が焼き あがっていない場合もございますのでご了承下さい。
レジ袋有料化義務化に伴うお知らせ いつもマコーズベーグルをご利用いただき、 誠に ありがとうございます。 レジ袋有料化義務化に伴い、 当店でも7/1 (水) より、レジ袋を有料化させていただきます。 ご理ご協力の程、よろしくお願いいたします。 実施時期 2020年7月1日(水) ~ 販売価格 一律 一枚 10円
MACOU’S BAGEL 工場直売
・PayPay / LINE Pay 使えます。
・店頭ののぼりがOPENの目印です!
・OPEN 平日 11:00頃 CLOSE 17:00 (なくなり次第終了)
・OPEN 土曜日 9:00 CLOSE 15:00 (なくなり次第終了)
・定休日 日曜日・祝日 / 年末年始・GW・お盆
扉には「ベーグル販売中です」とかけてあるので、入っても大丈夫でしょうかね。
ちょうどこの9月に価格改定をされていました。
価格改定のお知らせ
原材料費等の物価の高騰により、やむを得ず 販売価格を改定させて頂くことになりました。
今後も、品質の維持向上に努めながら、 いただける商品の提供に努めて まいります。 何卒ご理解いただきますよう、お願いいたします。
実施日 2021年9月1日 (木)より
140円 (旧価格) → 150円 (新価格)
160円 (旧価格) → 170円 (新価格)
10円ずつ変わっているみたいですが、僕がマルナカで買うよりも値段はお安く設定されていました。
店内に入るとチャイムが鳴り、店員さんが出て来られました。
「すみません、ベーグル買いたいのですが」
「どれにしましょうか」
とトレーの蓋を外してくれました。
わあ、種類がいっぱい!
「写真、撮って良いですか?」
「どうぞ」
「マルナカとかでは見かけますが、ここ以外で、カフェなどで食べらるところありますか」
「いやあ、ないですね」
そうですか、ないですか…。
プレーンと期間限定の金時芋のベーグルを買いました。
「何日位大丈夫ですか?」
「常温だと明後日くらいまで、冷凍にすると1ヶ月くらいいけますよ」
とチラシをくれました。
なるほど、冷凍でも美味しかったので、そうすると食べたいときに食べられますね。
僕は利用したことはありませんが、HPから通販で直接購入できるのですね。
マコーズベーグル MACOU’S BAGEL 公式通販 無添加・低カロリー
https://www.macous.co.jp/
FBページもありました。
https://www.facebook.com/macousbagel/
マコーズファクトリー(ベーグル直売所)
・〒761-8046 香川県高松市川部町1494-8
・電話: 087-816-0070
・駐車場:有
これでまた、ベーグルのサイクルが延々と続くことになりました…。
時折マルシェとか、お祭り、移動販売車みたいなので、復活してくれたらいいのになあ、と思いますが、しばらくは自宅で作って食べようと思います。
好みはもちろんあるとは思いますが、他のベーグルと比べても美味しいなあと思いますので、香川にしかないマコーズベーグル、ちょっと変わった直売所の近くに来られた際には、是非お立ち寄りください。
それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。