いくつか3月になったら行ってみたいなあと思っていたところがあるのですが、延期や中止になったので、今回は さぬき空港公園 のことを書いておこうと思います。
宇多津の四国水族館は3/20にオープンの予定だったし、屋島のマルシェや、下旬には栗林公園の春のライトアップもあったのですが、変更になってしまいました。
ニュースなどを見聞きしていると、密室にて多人数で会話するというのを避けるようにと言うことだから、外に出て公園で遊ぶというのは、大丈夫そうです。
とは言え、近所の公園は結構人でいっぱいだし、知っている人もたくさんいるから少し面倒くさい、という時ありますよね。
香川県内、できれば高松市内で車で行けて、あんまり人がいなくて、広々としているところ、なんて考えていたら、今回の さぬき空港公園 が思い浮かびました。
もちろん他の公園もよいところがたくさんあるのですが、広々としていて人が密集していないという点では、僕が見た中ではナンバーワンです。
(言い換えれば広い割に人気がないともいえるのだが)
そんな多くのニーズがあるとは思えないけれど、香川県で人の比較的少ない公園で遊びたい方や、一輪車、スケートボードの練習をしたいという方にはお勧めのさぬき空港公園アドベンチャーゾーンのことに、もしご興味がおありでしたら、どうぞお読みください。
さぬき空港公園には4つのゾーン
ではまずは場所からです。
空港公園というくらいだから、高松空港のすぐそばにあります。
香川県のちょうど真ん中あたり。
高松からは車で約40分。
時間帯によっては30分くらいで着くこともありますが、大体40分以上かかることは滅多にありません。
僕も毎回行って驚くのですが、さぬき空港公園というのは、とても広い公園で、全部で4つのゾーンで構成されています。
さぬき空港公園のホープページを確認すると次のゾーンがあるようです。
・カントリーゾーン 空港の手前 遊具や花見のできる芝生広場がある
・ポートヒルゾーン グラススキーやそりで遊べる
・アドベンチャーゾーン 広い芝生の丘と舗装された広場がある
・スカイゾーン 謎に包まれた広場が…(このゾーンも記事の最後で紹介しています)
間違えやすいのですが、近くにあるさぬきこどもの国とはまた別の公園となっています。
空港の近くで、賑わっているのはカントリーとポートヒルゾーンです。
僕が行った日も週末でしたが、たくさんの家族連れで賑わっていました。
そこをスルーして行ったのがアドベンチャーゾーンです。
いやあ、特にアドベンチャーがあるという訳ではないのですが、そういう公園の場所の呼び名なのですね。
常に余裕のある駐車場ですが、
普通車69、大型車5、身障者4、マタニティ2
とホームページには記載がありました。
僕が行った中で半分埋まっているのを見たことはありません。
大変停めやすく、広々としています。
そのせいか自動車学校の教習車も見かけたので、そういうコースになっているのかもしれません。
はじめて運転する方にもおすすめです。
以前4年前位にも一度僕は記事にしてみようと思っていたのですが、あまりにも何もなさ過ぎて、当時は書けなったことをここに告白しておきます。
そのくらいに芝生の広場以外にはありません、何も。
3月は茶色い景色ですが、春が終わると緑に覆われてきます。
実際には平たんな広場ではなくて、少し傾斜があるのですが、小さなこどもがボールを蹴ったり、投げたりするには十分な広さがあります。
それに隣の人にあたる心配はありません。
人はいないか、少ないから。
(こんな風に書いても、きっと人が押し寄せる可能性はほぼないほど)
いや、人がいないというこはないのですよ。
桜もパラパラと咲いているので、散歩に来て歩いているご年配の夫婦や、ワンタッチテントを広げ、くつろいでいる家族連れの姿もあります。
アップダウンも適度にあるため、ちょうど歩くにはよいのでしょうね。
アドベンチャーゾーンを歩く
一方で、結構厳しめの規制もあります。
これが人が少ない理由の一つだと思われますが、ペットを連れては入れません。
せっかくの広大な芝生広場なのに、ペットを連れて行かずに何をしろというのだろう、という気もしないでもないのですが、そのせいか芝生は綺麗に保たれています。
さらには凧あげも禁止です。
まあ、隣に飛行場があるので、これはやむを得ないところです。
以前お正月に来たら凧を揚げていた方がいたので、そっと
「ここはで凧はできませんよ…」
とそれとなく、相手の気分を害さない口調でお伝えしたことがありました。
広いところだから揚げたくなる気持ちもとてもよくわかります。
ペットや凧の他には、
・公園の施設を壊すこと。
・ゴミを捨てたり、散らかすこと。
・木や植物を傷つけること。
・ゴルフの練習をすること。
・広場などにオートバイ、自転車等を乗り入れること。
・はり紙やたて看板をすること。
・火気を使用すること
・他の利用者に迷惑や危険を及ぼす行為をすること。
等が禁止されています。
ドローンも飛行禁止区域があるのだそうです。
さて一体この他には何をするのか、という気にもなりますが、子ども用の遊び用具を無料で貸し出しています。
ボール、バドミントン、バットなど、プラスチックでできたものですが、小さい子はこういうので遊びたいですよね。
きっとここを作った方は、いろいろできないことはあるけれど、小学校入学前から低学年、中学年の子がのびのび外遊びを楽しめるように、という趣向で作ったのだと思います。(伝わりにくいけれど)
一応「ちびっこ広場」という名の広場もあるのですが、所謂土管がいくつか置いてあるだけで、子どもも人の姿も見かけません。
昔は僕も子どもと一緒に中に入ったことがあるのですが、すぐに飽きてしまうのでした。
少し人数が多かったら、鬼ごっことかで遊べるのですが、少人数だとちょっと物足りないです。
僕は人が少ないところがこの場所の最も魅力的なところだから、このままでよいけれど、遊具を一つ二つ増やすだけで、ここの利用者は多くなると思います。
舗装された歩道沿いには、桜の木が植えられていて、きっと花咲く季節には、綺麗なのだろうと思います。
だから散策の森なんて言う看板を見かけると、ついつい期待してしまうのですが、足腰に自身がない方は行くのをやめておいた方が良いです。
階段を下りて登って元に戻る、というコースです。
もしかしたら、僕が行って見た時から、何か工夫がなされている可能性もなくはないけれど、人の往来がないのを見る限り、やはり階段があるだけなのだろうと思います。
少し進むと、香川県植樹祭の記念碑がありました。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ニシキギ、ベニカナメモチ、コブシ、クロガネモチなどが植えられたそうです。
2011年に植えられたから、まだ10年に満たない若い木々なのですね。
しかし、きっと年月が経てば、綺麗な光景が見られるのでしょうね。
香川県内にもまんのう公園に広い芝生の広場がありますが、そこ以外ではここが広いです。
走ってまわって、転んでも、大きな声を出しても、大抵のことは大丈夫です。
一輪車の練習をする手摺がある体験広場
広場を一周すると、奥の方から少し賑やかな声が聞こえてきました。
他の広場には人はいなかったのですが、この場所には、子どもたちの声が響いていました。
ベンチ以外には、本当に何もないかわりに、舗装された広場があります。
実はこの「舗装された」というところがポイントで、コートなどを除いて、なかなかこうした平らな面があるだけ、というのは珍しいところです。
高松市の港湾部、サンポート広場と朝日グリーンパークにも、同様にスケートボードができる場所があるけれど、僕が知り限り、広い平らな場所はここだけです。
そしてここには、もう一つ珍しいものがあります。
一輪車を練習するためと思うのですが、両サイドに手摺がついています。
実は、この設備を探すのには、なかなか苦労しました。
小学校の運動場なんかにはあるのを見かけたことはありますが、舗装されていて、こうした公園内の設備として設置されているのも、僕が知る限りここだけです。
2年か3年前に、子どもと一緒に何度かここに来て、一輪車の練習をしました。
そのうち一輪車に乗れるようになったので、そんなに長い期間ではないのですが、この手摺があるとないのでは、随分違ったと思います。
僕は一輪車に乗れないので、乗れたらすごいなあと思っていましたが、本人曰く、
「乗れたら、そんなに難しくない」
のだそうです。
サイズが合わなくなったので、その後は乗っていないけれど、乗れなかったものに乗れるようになったり、親が出来ないことを子どもができるようになる、というのは、子育ての面白いところですね。
どういう経緯でここにそれが出来たのかはわからないし、一輪車に乗れたから何があるわけではないけれど、もし練習するならば、さぬき空港公園アドベンチャーゾーン体験広場はお勧めです。
借りたことはないけれど、一輪車の無料貸し出しもされているそうです。
さぬき空港公園(管理事務所)
住所 〒761-1402 香川県高松市香南町由佐2953-1
TEL 087-879-8510
FAX 087-879-7439
利用時間 9:00~17:00
(夏休み期間7月15日~8月31日一部8:30~19:00まで延長)
公園休園日
年末年始(12月29日~1月3日まで)
グラススキー場休園日
年末年始(12月29日~1月3日まで)
毎週木曜日(その日が祝祭日にあたる場合は開催)
※ただし、次の期間中の木曜日は開園となります。
・春休み~ゴールデンウィーク(3月20日~5月8日)
・夏休み(7月15日~8月31日)
・冬休み(12月20日~1月8日)※年末年始休園日を除く
謎のスカイゾーン
もう上の段落で一つのお話が終わっているので、あとはおまけです。
下の図を作りながら、そういえばスカイゾーンって行ったことがないし、聞いたこともないなあと、もう一度別の日に訪れました。
さらっと場所を書いているけれど、この場所を見つけるのは、とても大変でした。
ナビにもgoogleさんの地図にも表示されていないので、何となくこの辺りかな、という感じで進みます。
僕は結局さぬきこどもの国の一番西側をさらに奥に行き、細い道を辿って行きました。
一度行けばわかるけれど、今まで通ったことのない道でした。
アドベンチャーゾーンには、まだ人がいて、車の出入りがあったのですが、こちらは全く人の気配もなく、車の中で休憩している方がいるだけ。
実際に下りて行っても大丈夫なのだろうか、と心配になるほどですが行ってみます。
よかった、園内マップがあったのでやはりここはさぬき空港公園のようです。
小さな地図には、ここがスカイゾーンのテイクオフとありました。
飛行機が飛んで行く方向なのですね。
もう一つ反対側にはスカイゾーンランディングとあるので、反対側にも同じようなゾーンがあるのかもしれません。
マップによると、この周辺が花の広場になるようです。
確かに、花はないこともないのですが、花壇が一面に、という感じではありませんでした。
ポツリポツリと花があるという感じ。
桜は一つも咲いていなかったので、まだもう少しあとなのでしょうね。
花の広場という名がついているので、もう少し華やかな感じをイメージしていまいましたが、その他にほとんど花はありませんでした。残念。
せっかくなので、園路に沿って散策してみようと思います。
奥さんも行ってみる、というので二人で歩き始めます。
やや野性味あふれる道ではあるけれど、まあ自然に近い森の中を歩いていると思えばどうということはありません。
しかし、舗装された道路を横断すると景色が一変!
ここは歩いてもよいのだろうか、と何となく不安な気持ちになる道のりです。
果たしてこの道において、僕たちの前に歩いたのはどのくらい前のことだろう、と想像してしまうような落ち葉の具合でした。
本来であれば地図で休憩所となっている辺りに来ると…
ムムム、完全に草木で覆われ、しばらく休憩する方がいないうちに、自然に帰ってしまったという感じ。
さらに下に続く散策路では、
奥さんが思わず、
「下に続く道がある、草の中に園路の階段が…」
「本当だ、アドベンチャーだね」
という感じ。
最近ホビットの冒険を読んだのですが、森の中で途絶えてしまったかすかな道の手がかりを見つけるってこんなかんじだろうかと想像してしまいました。
こちらは行く先を草木に覆われてしまっているので、もう一方の階段を下りてみます。
どうする、引き返す?と僕は尋ねるのだけれど、もう少し行ってみようというので、進みます。まさにアドベンチャー。
少し降りて行くと、倒木が…。
跨いで先に進んだけれど、その先にはやはり草木が茂っていたから、そこで引き返しました。
来る時には気が付かなかったけれど、マムシ注意だそうです。
道が整備されていないので、僕はここでの散策はお勧めしません。
他のゾーンやこどもの国の方が歩きやすくて見晴らしもよいですよ。
しかしながら、人が少なく、香川の公園の中でも穴場の一つであることには間違いがありません。
ひっそりとした場所ですが、飛行機を間近で見たい方、静かに過ごしたい方は立ち寄って観てください。
それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただきありがとうございます。